2018年3月18日日曜日

Marble Machine (ホィールで持ち上げ編)

先日、Youtubeサーフィンしてたところ、
こちらの動画を見て 目がテンになってしまいました。
私もこんなのを作れたらなぁ・・・と思って、
この動画の中の最後に登場するマシンに挑戦してみました。
あまりうまく作れなかったけど、
それなりに動いてくれたのでやれやれ・・・

作るのに精一杯で作成途中の写真を撮ってなかったので、
完成後の写真ばかりです(^^;


電源はUSB(5V) としました。
ギアモーターを使用していますがこのままでは回転速度が速いので
PWMコントローラーで速度制御することにしました。
円板状のものはダイソーで販売されてるコースターに
鉄球が入る程度の穴を8つ開けました。
(鉄球はφ10mmのものを使用しています。)
穴あけは最初ドリルで5mm程度まで開けて、
その後ルーターの大きめのビットで広げていき
最後はダイソーの軸付き砥石で仕上げました。

円板状のてっぺんで落ちた鉄球は、
「ししおどし」か「らせん」に振り分けられます。

 「ししおどし」の方は、
5つ目の鉄球が入ったところで、下に落ちる仕組みです。
参考にさせてもらった動画では
ししおどしではなく、もっとユニークな仕組みでしたが
私にはハードルが高く断念・・・
また下の方(受け皿)も すり鉢状になっていて とても綺麗でしたが
私はそのように木を削る技術はないので、
ベニヤ板を斜めにして作りました(^^;

 金属状のところはφ3mmのアルミパイプと「自遊自在」という商品を使用しました。
(アルミパイプを鋭角に曲げるのは困難なので、その場合は「自遊自在」で・・・)


アルミパイプ、自遊自在 ともに薄い板の裏側から
M1.2のネジでネジ留めしました。
(左がアルミパイプ、右が自遊自在 です。)
(0.9mmのドリルビットで木板、 アルミパイプ、自遊自在に穴を開けました。
アルミパイプは割と簡単に開きますが、自遊自在は結構困難でした。)

動画で撮影しました。
モーター速度を速くしたり、後半の方 ハイスピードカメラでも撮影しています。

冒頭でも書いていますが
こちらの動画を参考に作りました。
足元にも及ばないですが、また参考にさせて頂きながら
色々と作ってみたいです。




これ以外の実験や工作も掲載していますので、
こちらも見てみて下さい。