2017年12月3日日曜日

オーロラ風? イルミネーション

ここ最近、イルミネーションテープLEDにはまってしまっています(^^;

今回 たまたま、目の前にあったスプーンにLEDの光を当てて
トレーシングペーパー越しに見ると
なんとも幻想的で綺麗に見えたので
工作してみました。

私は 実際にオーロラを見たこともなく、
もっと雄大で綺麗なんだろうなぁ・・・と思いつつ、
恐れ多くも「オーロラ風? イルミネーション」と名付けてしまいました。
タイトルが気になって見て下さった方、大変申し訳ありません。

 ①
スプーンはダイソーの4つ100円のものを6つ使用することにしました。
スプーンの柄のところを取り除き、
スプーンを板の上に安定して立てるために、
ピンクの丸のところに1.2mmの穴を開けました。
穴はかなり開けにくいのですが、
まず0.8mmの細いドリル刃で、根気よく開け
その後1mm、1.2mmのドリル刃で広げていきました。
いきなり1.2mmでは開きませんでした。
穴あけが難しい時は、エポキシ系接着材などでも
結構 強力に接着できると思います。
スプーンの色が黒っぽく写っていますが、実際はよくあるシルバー色です。

穴を開けたところに木片をネジ留めし、
柄の少し残ったところにも木片を取り付けました。

スプーン6個をキャンドゥで購入した
桐まな板(35×22cm)に木工用ボンドで固定し、
スプーンの手前にはテープLEDを6個ずつ取り付けました。
(今回使用したテープLEDに関しては最後の方をご覧ください。)

テープLEDの裏側に青色のテープを貼り、
青色テープをスプーンに取り付けた木片にネジ留めしています。

テープLEDは赤丸の3つ、緑色の3つをそれぞれ直列に接続し
その2つを並列に接続しています。


まな板の周囲に高さ6cmの板で壁を作りました。


PPシート (ダイソーで購入した乳白色 両面つや消し 厚さ0.75mm)
を箱の大きさに合わせて2枚カットし、
③の壁の上に2枚重ねてネジ留めしました。


光るパターンはArduino miniで作成しています。
電源は5V 2Aの電源アダプターを使用しました。

ビデオで撮影しました。
音に合わせて色が変化しているのではなく、
音は後で付けたものです・・・(^^;


今回使用したイルミネーションテープLEDは
WS2812Bの1m当たり144個のLEDがついたものを
6個ずつ切って使っています。

AliExpressで 約1300円/mで購入しました。
こちら
実際に使ったのは、36個なので
36個/114個 × 1300円 = 410円 くらいです。

Amazonでも購入出来ますが 2480円/mとちょっと高いです。

こちら

WS2812Bは 今回Arduinoを使って、
色の変化のパターンを制御していますが、
コントローラーを使用して制御することも可能です。
Aliexpressで販売のコントローラーはこちら
Amazonで販売のコントローラーはこちら

コントローラーを使えば、プログラミングをしなくても、
テープLEDと5Vの電源に繋ぐだけで、フルカラーテープLEDを
綺麗に光らせることが出来ます。
ただ、決まったパターンのみになることと、
そのパターンの数が ものすごく多くて、
コントローラーでお気に入りのパターンを探すのは
ちょっと大変かも知れないです。




これ以外の実験や工作も掲載していますので、
こちらも見てみて下さい。

6 件のコメント:

  1. 中華Arduino nanoだと400円くらいでありますよ。USBドライバはCH340になるので手動インストールが必要になるかもしれませんが。

    返信削除
    返信
    1. 情報下さってありがとうございます。
      Aliexpressで検索してたら、たまたまArduino miniが安く買えたのですが
      よく考えると、USBでパソコンと繋げない!!
      どうやって使うんだろう?と色々調べて、なんとかパソコンと繋がったときはすごく嬉しかったです。
      また色んな情報を教えて下さいね。
      どうかこれからも宜しくお願いします。

      削除
  2. ミニオーロラですね、とても綺麗です、反射板にスプーンを使っているとは思いも付きませんでした。
    Chieさんの記事でArduinoを知る事が出来ました、有難うございました。
    色々使えて便利でしかも安価な優れものですね。

    返信削除
    返信
    1. 啄童さん、見て下さってありがとうございます。
      私も啄童さんの11月16日の投稿を拝見しました。
      素晴らしいですね。
      もうこんなに技術アップされたのですね。凄いなぁ・・・
      早く「茶運び人形」完成品、見てみたいです。
      楽しみにお待ちしていますね。
      私も頑張ろうっと・・・(^^;

      削除
  3. 最初にスプーンへの穴あけ位置の不思議さに戸惑いましたが、スプーンの配置が先ず決まったのでしょうか。配置とその効果は直感ですか。素晴らしいです。立体を平面、それも両面つや消しに映して、それが一層立体的に見えるのですから、凄いです。音源もいっぱいの中からどうやって引きだしているのでしょうか。緻密な感性・・・、ことばがありません。

    返信削除
    返信
    1. 渡辺先生、ありがとうございます🎶
      スプーンの配置は、最初に思っていたのとは全く違う配置になってしまいました。
      想像していたものは、あまり思った効果がなく、
      ああでもない、こうでもないと いつもながら四苦八苦して最後の最後に決めました(笑)
      音源は5つくらいサイトを訪問し、数時間かけて決定しました。
      貧乏、ヒマあり生活ですね~σ(^^;

      削除