前回に続き、Marble Machineを作ってみました。
Youtubeを見ていたところ
この作品が気になり、作ってみることに・・・😻👀
この作品のように綺麗に作ることは出来なかったですが
取りあえず、完成~😊
まずは映像です。
今回も必死で作っていたため、
作成途中の写真は撮っていませんでした😅
完成後の写真ばかりですが・・・
正面から見たところ
鉄球は9mmのものを使用しました。
装置の右側で鉄球を1個だけ拾い上げて
順々に上へと送られる仕組みで
まるでバケツリレーのようです。
球状のくぼみは、このようなものを使って削りました。
ギアは手持ちの直径30mmのものを使用しました
厚みが薄かったので2枚貼り合わせて使っています。
モーターはこれを使用しました。
青く見えてるのは、アイロンビーズでスペーサー代わりに使いました。背面側
鉄球がループするようにしてみました。
レールは3mmφのアルミパイプです。
上から見たところ
電源はUSB(5V)とし、モーターコントローラーを取り付けました。
電源は写真のようなモバイルバッテリーでも
USBアダプターでもいけます。
大違い・・・😅😅😅
$110で販売されてたようですが、
すでに「Sold Out」になっていました。
前回のdenhaさんもそうですが、
「Marble Machine」を公開されてる人って
すごい作品を作られてて、どれを見てもビックリ&感動です。
私ももう少し完成度の高い「Marble Machine」を
作れるようになりたいなぁ・・・
と思いつつ、ボチボチ頑張ります。
これ以外の実験や工作も掲載していますので、
こちらも見てみて下さい。
Chieさんこんばんは
返信削除新しいマーブルマシーンですね、鉄球を腕が隣の腕に、一つのミスもしないで、それも忙しそうに受け渡すのがとても面白いです。木工も綺麗に仕上げられていて素晴らしいですね。
私も昨日やっとcat robot toothpick dispenser の試作機が完成しました。
明日からこれを改良しながら気長に本機を製作する予定です。
啄童さん
削除見て下さって、ありがとうございます♪
今回もYoutube作品を参考にさせて頂きながらですが、苦戦しつつも楽しい工作でした。
木工を啄童さんに褒めて頂けるなんて、こんなに嬉しいことはありません。
啄童さんの「cat robot toothpick dispenser」 の試作機、拝見しました。さすがに精巧につくられてますね。
ネコちゃんが、爪楊枝を口にはさみながら振り返るところが何とも可愛いです。
私の方、教えて頂いたステッピングモーターを購入したきりで、まだ何もできてないのですが、啄童さんの作品を見ながら何か作ってみたくなりました。
Chieさんこんにちは。先ずはブログを見るべきでした。実に工夫を凝らしながら丁寧につくられていすね。私は未だChieさんの真似事もできていませんが、回路図通り作ったものが想像外の結果になってがっくりきたことがあり、最終的に目的を達成できた喜びは今でも鮮明に思い出されます。 Chieさんは多くのそういった場面を乗り越えていらっしゃいます。素晴らしいです。
返信削除渡辺先生、ありがとうございます♪
削除目的を達成したときの喜び、本当に嬉しくって感動しますよね。
目的にたどり着くまでに、挫折すればするほど、その喜びは大きいですね。
私は毎回、何度も挫折してるおかげで、完成した時は いつも大きな喜びを感じ、
その喜びがが忘れられず、また何か作りたくなる・・・といった繰り返しです(^^;
スンナリ成功しても、嬉しいけど 意外に失敗を繰り返すことで、継続出来てるのかも知れないですね。
またまた、面白いものを作られましたね。この作品もそうですが、私が面白そうなので(ネットで見て)作りたいと考えているものをChieさんがいつも先行して作られますね。「曲線を通り抜ける直線」「ガウスの加速器」「くるくるメロディー」「浮上する磁石」など。後で作る私の作品は電気に弱いので全て電気回路なしの超超アナログですが。
返信削除木のおもちゃ工房「あおむし」さん
削除見て下さって、コメント下さってありがとうございます♪
なかなか木工がうまく出来ないのに、すぐに飛びついてしまって・・・(^^;
お恥ずかしい限りです。
それこそネットで見て面白そうな作品って、なかなか頭から離れず、寝ながら考え、翌日には取り掛かってる感じです(笑)
こんなんだから失敗も多々あります(^^;